12月17日(木)行われた 文教常任委員会にて主に下記の質問をしました。 〇「奨学金制度の一部条例改正」について ・高等学校奨学金予約採用について、募集期間は、平成28年1月15日までとのことだが、進路決定に向けてもう少 … Read More
活動報告
教育・社会問題特別委員会 にて『子ども・子育て支援新制度』等について質問
12月15日(火)教育・社会問題特別委員会が開催され①いじめ・不登校対策について ②子ども・子育て支援について審議が行われました。 本日の質疑で下記の項目について質問をしました。 〇県立高校におけるいじめ対策について ・ … Read More
文教常任委員会 県立高校改革『再編・統合校』の発表
12月14日(月)文教常任委員会が開催され、県立高校改革の統合される高校名の発表がありました。 今回、再編・統合される高校は ・氷取沢と磯子高校(氷取沢の施設、敷地を活用) ・横須賀明光と大楠高校(横須賀明光の施設、敷 … Read More
『黒川駅』にて駅頭活動
12月9日(水)吐く息も白く、冷え込んだ朝となった今朝は「黒川駅北口」での駅頭活動からスタート! 今日もSTAFF手作りの議会レポートをお配りさせていただきました。今日も通勤・通学されている方々から「頑張って下さい」など … Read More
第10回湘南国際マラソンに出場!
今日は湘南国際マラソンに参加してきました。練習不足は否めませんでしたが、まずは完走を目指すと言いながらも、もしかしたら自己ベストを超えるタイムを出せるのでは?とかすかな期待を持ちながらスタートをしました。スタート前にハプ … Read More
『若葉台駅』にて駅頭活動
12月4日(金)時折強い冷たい風が吹いた今朝は、麻生区内唯一京王線の駅である「若葉台駅南口」での駅頭活動からスタート!新しく作成した「県議会報告レポートVol.3」をお配りさせていただきました。今日も県庁にて打ち合わ … Read More
12月定例会 民主党・かながわクラブ代表質問骨子
12月2日第3回定例会において、我が会派から松本清議員が登壇し代表質問を行いました。質問の骨子は下記の通りです。 1 県政の基本事項について (1)地方創生について (2)本庁機関の再編について (3)ポスト インベスト … Read More
川崎市との「平成28年度県の予算に対する要望」打合せ会に出席
11月27日(金)午後、川崎市選出の超党派 県議会議員でつくる「多摩川会」にて、川崎市との「平成28年度県の予算に対する要望」打合せ会に出席しました。さまざまなご要望を頂戴する中で、重点要望事項についてなど、福田川崎市長 … Read More
『神奈川県立がんセンター重粒子線治療施設』を視察
11月26日(木)午後、がん撲滅をめざす議員連盟で「神奈川県立がんセンター重粒子線治療施設」への視察に参加しました。2年前にがんセンターは移設建て替えが行われましたが、12月からいよいよ重粒子線治療スタートします。外科 … Read More
『神奈川県私立中学校・高等学校振興大会』に出席
11月24日(火)横浜市内で行われた「神奈川県私立中学校・高等学校振興大会」に出席しました。現在、県下高校生の3分の1の生徒さんが私学で学んでおりますが、平成27年度都道府県別私立学校等経常費助成順位は、全国都道府県の … Read More