3月23日(火)午後の本会議が開催され、新型コロナ感染症対策費用、津久井やまゆり園の指定管理者の指定に関する議案などの令和2年度関係議案の上程、採決を行い可決、成立しました。明後日の来年度予算(案)等に関する採決に向けた … Read More
活動報告
入学者選抜に係る採点誤りについて 文教常任委員会にて質疑❣
3月19日(金)午後、昨日発表された県立高校における入学者選抜に係る採点誤りについての県教育委員会より報告があり、短い時間でしたが質疑を行いました。採点ミスの原因についての詳細はこれから行われるということで、そのミスの至 … Read More
第25回震災対策技術展 横浜 に伺いました❣
3月18日(木)午前、横浜市内で開催された「第25回震災対策技術展 横浜」に伺いました。検温・消毒など感染防止対策を取られた中で開催された会場には、国土交通省や自衛隊をはじめとする150社以上の企業が参加され、併せて、専 … Read More
協力金の早期交付に向けた体制の見直しを要求
【石川(裕)委員】 民主の石川です。本日は、県内経済の再開と回復に向けた支援について伺ってまいります。これまで、県は、補正予算を幾度も編成し、累計で感染拡大防止協力金事業費は、第1弾から第6弾までで約2,001億円、中小 … Read More
県内経済の再開と回復に向けた支援について 予算委員会にて質疑❣
3月17日(水)黒岩知事も出席し質疑が行われ、午後、所属会派を代表して質疑を行いました。質問項目は下記の通りです。 ≪県内経済の再開と回復に向けた支援について≫ ・改正特措法に基づく時短要請について(抑止力の効果) ・新 … Read More
今後のコロナウイルス感染症対策について 予算委員会にて質疑❣
3月15日(月)午後、所属会派を代表して予算委員会にて「今後のコロナウイルス感染症対策について」下記の質疑を行いました。 ・新型コロナ感染症に対する予算計上の考え方 ・新型コロナ感染症の検査数について ・新型コロナ感染症 … Read More
第6回新百合デッサン会展 にお伺いさせて頂きました❣
3月13日(土)午後、麻生市民ギャラリーで開催されている「第6回新百合デッサン会展」にお伺いさせて頂きました。麻生市民館で毎月1回開催されているグループの皆さんの展示会ですが、作品は水彩や油彩、パステル・鉛筆などさまざま … Read More
令和3年度学校行事予定についてなど 文教常任委員会にて質疑❣
3月8日(月)午後、本会議をはさみ文教常任委員会が夜まで開催され質疑を行いました。 質問項目は下記のとおりです。 ・令和3年度の学校行事について ・令和2年度入学者選抜について ・令和2年度の就職率について ・教職員の不 … Read More
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第6弾)の申請受付が3月8日から始まります
≪新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第6弾)の申請受付が3月8日から始まります≫ 県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、県内にある対象店舗に対して、2月8日から3月7日までの間、時短営業を要請しました … Read More
アルテリッカ新ゆり美術展2021 にお伺いさせて頂きました❣
3月6日(土)昼、新百合21ホールで明日まで開催されている「アルテリッカ新ゆり美術展2021」にお伺いさせていただきました。新型コロナ感染対策を取ったうえで、どのように開催できるのか実行委員会の皆さまがご協議を重ね、開催 … Read More