3月8日(火)「教育・社会問題特別委員会」にて、下記項目について質問をいたしました。 <質問項目> ・県立体育センター再整備事業について ・「横浜マラソン」と「横浜ランドマークタワー・スカイクライミング2016」について … Read More
活動報告
Activity
『分限条例』について質疑❣
石川(裕)委員 続きまして、条例の議案について一つ質問をさせていただきたいと思います。 分限条例というのが今回上がってきており、改正する必要があるとのことですが、その理由についてまず御確認をさせていただきたいと思います。 … Read More
『県立高校のインクルーシブ教育』について質疑❣
石川(裕)委員 続きまして、県立高校のインクルーシブ教育について伺わせていただきたいと思います。他会派から質問がありましたが、私は生徒の方の立場から質問させていただきたいと思います。 パイロット校として3校指定されており … Read More
『不登校・いじめ・暴力行為の対応についてスクールソーシャルワーカー・スクールカウンセラー』について質疑
石川(裕)委員 いじめの問題に続きまして、不登校、いじめ、暴力行為の対応についてスクールソーシャルワーカー、それからスクールカウンセラーについて伺ってまいりたいと思います。 今回、予算の中でスクールソーシャルワーカーの拡 … Read More
『いじめ防止対策調査会の答申』について質疑❣
石川(裕)委員 続きまして、いじめ防止対策調査会の答申を受けて質問をさせていただきたいと思います。 川崎で1年前にいじめによる痛ましい事件がありまして、そういう中でこのいじめのことに関して少し触れておきたいと思います。こ … Read More
『教科書購入費』について質疑❣
石川(裕)委員 今日は通告しておりませんが、うちの子供が教科書の購入票を机の上にぽんと置いてありまして、ちょっとこれであれと思うところがありましたので、まず質問させていただきたいと思います。 まず今回、子供が持ってきた購 … Read More
文教常任委員会にて「県立高校教科書副読本について」など質疑❢
3月7日(月)文教常任委員会が開催され、下記項目について質問をいたしました。残念ながら、教育委員会との質疑がかみ合わない部分ありましたが、生徒の視点での質問を心掛け、質疑を行いました。 <質問項目> ・県立高校教科書副読 … Read More
『若葉台駅』にて駅頭活動
3月4日(金)さわやかな朝を迎えた今朝は「若葉台駅南口」での駅頭活動からスタート!麻生区内唯一の京王線の駅ですが、主に黒川、はるひ野地域にお住いの方がご利用になられています。今日も先日新聞折込をした「県議会報告レポート特 … Read More
『鶴川駅』にて駅頭活動
3月2日(水)少し冷え込んだ今朝は「鶴川駅南口」にて駅頭活動を行いました。鶴川駅を利用される方は、町田市にお住まいの方が多いのですが、麻生区の岡上地域にお住まいの方が利用される駅でもあり、選挙前より活動をさせていただいて … Read More
『小中一貫教育校』について質疑❣
石川(裕)委員 次は小中一貫教育校について質問をさせていただきます。来年度から1校1中ですか、実験校が増えるということですけれども、まずこの1年間、3地区でやられていたと思うんですけれども、この取り組んできた効果といいま … Read More