3月3日(土)午後、新百合ヶ丘OPA前で街頭活動を行いました。今日は、後援会の皆さんが中心となって設営を作業を行っていただき、県議会レポートもSTAFFと一緒に配布をしていただきました。現在行われている定例会のことを中心 … Read More
活動報告
『県立麻生高校 第32回卒業式』に出席❣
3月2日(金)午前、県立麻生高校第32回卒業式に出席させていただきました。275名の生徒の皆さんが卒業を迎え、卒業生の言葉はとてもしっかりとした高校生活がとても充実していたことを感じる挨拶でした。また、保護者の方々がハン … Read More
「廃止議論の前に現場を確認したのか?」緑化協力金廃止報告について質疑
石川(裕)委員続きまして、緑化協力金廃止報告を含む、かながわトラストみどり基金の積立金について伺ってまいりたいと思います。 平成29年度2月補正予算において、2,400万円の減額補正となっていますが、この理由を教えてく … Read More
「なぜ予算減額?」里地里山保全等促進事業について質疑
石川(裕)委員 次に、里地里山保全等促進事業について伺います。 神奈川県の選定する里地里山は20地域、およそ1万2,580平米、また23の団体と協定を認定していると承知をしています。その上で、認定協定活動団体支援事業費補 … Read More
「担い手への農地集積」など農地集積推進事業について質疑
石川(裕)委員続きまして、農地集積推進事業について伺ってまいります。農地集積推進事業は、担い手への農地集積、集約化を進めていると理解していますが、平成29年度は具体的にどのような事業を行っているか伺いたいと思います。 農 … Read More
「2022年問題」生産緑地など都市農業推進事業費について質疑
石川(裕)委員 続きまして、都市農業推進事業費について伺ってまいりたいと思います。今回、新規事業で予算が上げられていますが、今までこの都市農業の推進に向けた事業というのはなかったのか、まず伺いたいと思います。 農政課長 … Read More
「シカやサルに県境はない」鳥獣被害対策について質疑
石川(裕)委員続きまして、ちょっと先行会派からもありました鳥獣被害対策について質問をさせていただきます。 私ども民進党も鳥獣被害対策について代表質問、一般質問、委員会でもさせていただいていますが、大変残念ながら、2月の … Read More
「県民理解が得られる補助金なのか?」地球環境戦略研究機関補助金について
石川(裕)委員 続きまして、これも昨年質疑をさせていただきました地球環境戦略研究機関補助金について、IGESについて質問をさせていただきます。 昨年の12月、当委員会で質疑を行いまして、補助金が8,000万円以上出てい … Read More
『環境農政常任委員会』にて都市農業・里地里山保全対策等質疑を行いました❣
3月1日(木)午前中より環境農政常任委員会が開催され、午後、かながわ民進党の一員として質疑を行いました。110分の質問時間に対して、8つの項目の質問を予定していたのですが、時間が足りず7つ目の項目の質疑で時間切れとなって … Read More
「廃止議論の前に現場を確認したのか?」緑化協力金廃止報告について質疑
石川(裕)委員続きまして、緑化協力金廃止報告を含む、かながわトラストみどり基金の積立金について伺ってまいりたいと思います。 平成29年度2月補正予算において、2,400万円の減額補正となっていますが、この理由を教えてく … Read More