11月21日(金)青空の広がる空気が冷たい朝となった今日は、若葉台駅での駅頭(街頭)活動からスタート!活動中には、いつも若葉台駅でご挨拶いただく方や地域のスポーツ行事でご一緒させていただいている方など今朝も多くのお声掛け … Read More
活動報告
すこやかコスモスの会 第21回演芸会 に伺いました!
11月20日(木)日中、その後、麻生市民館で開催された「すこやかコスモスの会 第21回演芸会」に伺いました。夕方まで踊り・合唱・フラダンスなど多彩な演目が予定される中、開会前にご紹介とご挨拶の時間を頂戴し、ありがとうござ … Read More
麻生区グランドゴルフ大会開会式 に出席!
11月19日(水)午前、お誘いいただいた「麻生区グランドゴルフ大会開会式」に出席させていただきました。冷たい風が吹く中でしたが、多くの方が参加され競技を楽しまれていました。開会式ではご紹介・ご挨拶の時間も頂戴しありがとう … Read More
五月台駅にて駅頭(街頭)活動!
11月19日(水)青空が広がる一方で風が冷たく、準備中に車の温度計を見ると5度を示す冷え込んだ朝となった今日は、五月台駅での駅頭(街頭)活動からスタート!今朝は、地元選出の笠ひろふみ衆議院議員と一緒にご挨拶させていただき … Read More
新百合ヶ丘駅にて駅頭(街頭)活動!
11月17日(月)青空の広がる穏やかな朝となった今日は、新百合ヶ丘駅北口での駅頭(街頭)活動からスタート!ロータリーでは、地元選出の笠ひろふみ衆議院議員もご挨拶をされていました。活動中には、議員秘書時代にお世話になった方 … Read More
国庫補助金1億3千万超の収入漏れ問題 責任の所在と信頼回復の在り方を問う《県議会レポートvol.38号発刊!》
国庫補助金1億3千万超の収入漏れ問題 責任の所在と信頼回復の在り方を問う《県議会レポートvol.38号発刊!》 〇収入漏れ問題について 組織としての姿勢が問われている点を指摘 〇スクラップ・アンド・ビルドの徹底とDX活 … Read More
麻生区老人クラブ連合会スポーツ大会 開会式に出席!
11月16日(日)午前、麻生小学校で開催された麻生区老人クラブ連合会スポーツ大会の開会式に出席。開会式前の準備運動にも参加させていただきましたが、それだけで汗が噴き出すほど…。各地域代表の皆さんがスポーツを通じて交流を深 … Read More
第27回農業まつり に伺いました!
11月16日(日)秋晴れの穏やかな一日となった今朝は、JAセレサ川崎柿生会場で開催された「第27回農業まつり」に伺いました。開場前から多くの方が並び、野菜販売や飲食ブースにはあっという間に行列ができていました。今年は猛暑 … Read More
kirara@アートしんゆり2025 点灯式 に伺いました!
11月15日(土)夜、新百合ヶ丘ペデストリアンデッキで開催された「kirara@アートしんゆり2025 点灯式」に伺いました。約11万球のイルミネーションが、新百合ヶ丘駅を中心に、オリーブ並木・新百合ヶ丘マプレ・駅北口の … Read More
令和7年度 第1回麻生区総合防災訓練 に伺いました。
11月15日(土)夕方、南百合ヶ丘小学校で開催された「令和7年度 第1回麻生区総合防災訓練」に伺いました。今回は避難所の開設訓練として、実際に避難所となる体育館での宿泊を想定し、防災意識の向上や自助・共助の強化を目的とし … Read More
