地域のお祭りへ伺いました!

2025年9月13日By 石川ひろのり活動報告

9月13日(土)夕方、地域のお祭りへ。天候が心配されましたが、お伺いした時間には出店を選ぶ子どもたちの楽しそうな姿が見られました。会場ではお声掛けもいただき、またご準備いただいた地域の皆さまありがとうございます!

第110回 院展 に伺いました!

2025年9月13日By 石川ひろのり活動報告

9月13日(土)ご案内をいただき東京都美術館で開催されている「第110回 院展」に伺いました。麻生区在住で日本を代表する日本画家・大矢紀先生の作品「北の山河 月昇る」が展示されており、多くの方が足を止めて鑑賞されていまし … Read More

県警察におけるウェアラブルカメラ活用について(9月12日代表質問質疑⑪)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

石川】最後に、県警察におけるウェアラブルカメラ活用についてです。 我が会派では令和5年11月の代表質問において、地域警察官が職務質問の際に暴言や暴力を受けるリスクがあることから、その導入を提案させていただきました。その後 … Read More

宇宙関連産業を通じた県民生活への還元について(9月12日代表質問質疑⑩)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

石川】次に、宇宙関連産業を通じた県民生活への還元についてです。 宇宙関連産業は、人工衛星やロケットといった宇宙機そのものの開発・製造にとどまらず、人工衛星から得られるデータの活用など、私たちの暮らしに直結する分野としても … Read More

かながわブランドのブランド力向上に向けた取組みについて(9月12日代表質問質疑⑨)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

石川】次に、かながわブランドのブランド力向上に向けた取組みについてです。 昨年6月、我が会派からかながわブランドのブランド力向上について質問し、知事からは、直近3年間で10件の新規登録がある一方、6件の抹消もあり、厳しい … Read More

最低賃金の引き上げと中小企業への支援策について(9月12日代表質問質疑⑧)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

石川】次に、最低賃金の引き上げと中小企業への支援策についてです。 8月、国の審議会で最低賃金の全国平均が過去最大となる63円引き上げられることが決まりました。これにより、神奈川県の最低賃金は10月4日から1,225円とな … Read More

GREEN×EXPO 2027におけるミュージカル事業について(9月12日代表質問質疑⑦)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

石川】次にGREEN×EXPO 2027におけるミュージカル事業についてです。 今年3月の予算委員会での質疑において、知事から「ミュージカルと言い始めたのは私であり、かつての大阪万博で一番印象に残っていたのがミュージカル … Read More

オーバーツーリズム対策と持続可能な観光の推進について(9月12日代表質問質疑⑥)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

質問の第2は、「かながわの未来を支える取組み」について伺います。 はじめに、オーバーツーリズム対策と持続可能な観光の推進についてです。 政府は先ごろ、2030年に訪日外国人観光客数の年間目標を6000万人とする方針を示し … Read More

教員不祥事の再発防止と信頼回復について(9月12日代表質問⑤)

2025年9月12日By 石川ひろのり2025年度 9月代表質問会議録, 活動報告

石川】次に、教員不祥事の再発防止と信頼回復についてです。 全国で教職員による不祥事が後を絶ちません。中でも深刻化しているのが、教員による盗撮行為です。公立学校という子どもたちが安心して学ぶ場で、教育を担う教員がこのような … Read More