9月12日(木)午後、神奈川県議会は昨日に引き続き本会議代表質問2日目。本日は、所属する会派から青山圭一議員(川崎市多摩区選出)が登壇し代表質問を行いました。県財政は来年度700億円の財源不足であると知事が表明し、財政状 … Read More
Author: 石川ひろのり
『連合神奈川議員団会議第12回研修会』に出席❣
9月8日(日)午後、箱根町で開催をされた「連合神奈川議員団会議第12回研修会」に出席。研修会では、「日本人の勝算」を執筆されたデービッド・アトキンソン氏の講演を拝聴させていただきました。講演はとても共感できる部分が多くあ … Read More
『川崎市民体力テストの集い』に参加❣
9月8日(日)午前、麻生スポーツセンターで開催をされた「川崎市民体力テストの集い」に参加。会場には小学生からご年配の方まで多くの方が参加されていました。測定は、握力→上体起こし(腹筋)→長座体前屈→反復横跳び→立ち幅跳び … Read More
県立麻生高校&県立麻生総合高校 文化祭にお邪魔しました❣
9月7日(土)午前、先週のお祭りの際「ぜひ来てください」とお声掛けを頂いた県立麻生高校「第36回鴻志祭」(文化祭)にお邪魔しました。学校の敷地に入るや否や、生徒さんの呼び込みの声や、吹奏楽部の演奏など、生徒の皆さんが来場 … Read More
神奈川県議会第3回定例会スタート。黒岩知事より提案説明。県財政は…。
9月6日(金)本日から神奈川県議会第3回定例会が12月18日までの104日間で開催をされます。今日は、黒岩知事より来年度の財政見通しなどの提案説明が行われました。 その中で、県税収入は、地方消費税は税率引上げの影響により … Read More
県立高校改革「再編統合県立高校新高校名(案)」発表❣
9月4日(水)今朝の神奈川新聞に再編統合による県立高校の新高校名案、横浜氷取沢高校(磯子高校、氷取沢高校)、相模原弥栄高校(弥栄高校、相模原青陵高校)、横須賀南高校(大楠高校、横須賀明光高校)、平塚農商高校(平塚農業高校 … Read More
文教常任委員会にて県立上矢部高校、秦野養護学校を視察。
9月3日(火)今日は所属する文教常任委員会での県内調査。午前中は、神奈川県立上矢部高校へ。上矢部高校には美術科が設置をされ、構内には多くの絵画や陶芸品が展示されています。また、生徒が学校内トイレ内を絵画でデザインし、一ヶ … Read More
新百合ヶ丘OPA前にて街頭活動❣
8月31日(土)午後、新百合ヶ丘OPA前にて街頭活動。地元選出 笠ひろふみ衆議院議員、こばりか子川崎市議会議員と一緒に活動を行いました。日頃、地域活動でお世話になっている方や一緒に湘南マラソンに参加されている方などたくさ … Read More
「ビッグレスキューかながわ」に安全安心推進特別委員会委員として出席。
8月31日(土)午前中、伊勢原市で開催をされた「ビッグレスキューかながわ」に安全安心推進特別委員会委員として出席。ビッグレスキューかながわは、大規模災害発生時の初動対応における医療救護・救出救助を主とした医療・防災関係 … Read More
文教常任委員会県外調査3日目。『北海道大学総合博物館』を視察❣
8月28日(水)午前、「北海道大学総合博物館」を視察。北海道大学総合博物館は、大学開学以来400万点もの学術標本などを学内外の研究者が利用可能な状態に整理、保存し一部を公開しています。また、公開シンポジウムなどを通じて … Read More