石川(裕)委員 まず、先ほど教育長からお話の冒頭にあったとおり、コロナとの闘い、対策は、学校も含め日本全体で20か月以上も続いています。そういう中で今朝、県対策本部会議も行われ、私もインターネットで教育長の御報告等々を … Read More
Author: 石川ひろのり
神奈川県対策本部において「子どもコロナ対策の強化について」発表がありました。
本日午前、第 42 回 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部において「子どもコロナ対策の強化について」発表がありました。 1 公立学校における対応について (1)県立学校 緊急事態措置期間中の感染状況、特に感染力が非 … Read More
業界団体・自治体の皆さまとの意見交換会に出席!
8月23日(月)午前中、先月予定していた業界団体、自治体の皆さまとの意見交換会が臨時議会開催の為、急きょ日程の変更となり、改めて本日、皆さまとの意見交換会の場を設けて頂きました。オンラインでの意見交換の団体、直接、県庁に … Read More
フランス額装と額縁展 にお伺いしました!
8月21日(土)午後、麻生市民館で開催されている「フランス額装と額縁」展にお伺いしました。伺ってすぐに「フランス額装」についてお話を聴かせて頂きました。正直「額装?」という感じでしたが、フランス風、イギリス風があることや … Read More
神奈川県対策本部において「緊急事態宣言の延長に係る本県の対応について」発表がありました。
本日夕方、第41回新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部において、「緊急事態宣言の延長に係る本県の対応について」発表がありました。 会議の中で、措置の強化及び実効性を確保する取組として 〇 緊急事態措置の強化に関する … Read More
「めぐみちゃんと家族のメッセージ~写真展 」に伺いました。
8月6日(金)午前、麻生市民館で本日から開催されている「めぐみちゃんと家族のメッセージ~写真展」に伺いました。会場内では、横田夫妻のメッセージ動画や横田滋さんが撮影された「めぐみさん」の写真が展示されています。また、横田 … Read More
「川崎市教育委員会 教科用図書展示会 」を見学!
8月4日(水)午後、麻生市民館で開催されている「川崎市教育委員会教科用図書展示会 」を見学させていただきました。この展示会は川崎市民の皆様の教科書に対する理解を深めるため、毎年度実施されています。今回は、令和4年度に使用 … Read More
「教員の不祥事防止」「修学旅行等の学校行事」について県教育委員会へ質疑・要望!などを記載。県議会レポートVol.22発刊!
〇「教員の不祥事防止」「修学旅行等の学校行事」について県教育委員会へ質疑・要望 〇ヤマユリ開花展示会 など掲載 県議会レポートVol.22を発刊しました。 詳しくは石川ひろのりホームページ 内 県議会レポートをクリック … Read More
臨時本会議開催。提案された約309億円の補正予算が可決されました!
8月2日(月)午前中、国の緊急事態宣言発出され臨時の本会議が開催され、知事より「県が要請した事業者に対する協力金」として約309億円の補正予算の提案がなされました。午後、付託された常任委員会が断続的に開催されました。委員 … Read More
「川崎市大規模接種センター」を視察させて頂きました!
7月30日(金)午前中、川崎市選出の県議会でつくる「多摩川会」にて、中原区内に設置されている「川崎市大規模接種センター」を視察させていただきました。神奈川県では、今週、急激に陽性者数が増加しています。川崎市では、接種対象 … Read More