3月8日(火)午後、文教常任委員会にて所属会派代表し質疑を行いました。質問項目は下記の通りです。 〇学校問題解決に向けた支援について 〇今後の学校行事等について 〇コロナ禍における対応としてきた受検、合格発表の今後の考え … Read More
Author: 石川ひろのり
学校問題解決に向けた支援について
石川(裕)委員 早速質問に入らせていただきます。代表質問の中で、学校問題解決に向けた支援について、東京都の事例を挙げて質問させていただきました。そのときの答弁で教育長から総合教育センター、教育局学校支援課への相談が年間で … Read More
読売ランド前駅にて駅頭(街頭)活動!
3月7日(月)朝焼けがきれいな少し肌寒い朝となった今日は「読売ランド前駅北口」での駅頭(街頭)活動からスタート!本日から県議会レポート最新号をお配りしながらご挨拶をさせて頂いています。活動前の準備中にも「県議会レポートあ … Read More
多摩川スカイブリッジ 完成内覧会に伺いました!
3月6日(日)、今月12日に開通予定の「多摩川スカイブリッジ」完成内覧会に伺いました。羽田空港と川崎臨海部をつなぐ道路延長840mの多摩川にかかる橋の中で最も長く、最も下流に位置する橋梁です。現在、川崎市殿町地区のキング … Read More
林業活性化の取組について
石川(裕)委員 時間が限られていますので、次の質問に移らせていただきます。最後に、ページの最後の報告資料に林業活性化の取組について御報告があります。その林業について少しお話を伺ってまいりたいと思います。 ちょっと今回の報 … Read More
「花苑会 いけ花展」にお伺いさせて頂きました!
3月5日(土)午後、麻生市民館で開催されている「花苑会 いけ花展」にお伺いさせて頂きました。ご案内を頂戴しお伺いさせて頂きましたが、今年も素敵な生け花が数多く展示されていました。また、山しゅゆや檀香梅など珍しいお花も生け … Read More
新型コロナを想定した「新しい生活様式」に対する取組について代表質問に登壇。県議会レポート特別号発刊!
〇宿泊療養施設確保について 〇民生委員改選期に向けた取組について 〇学校問題解決に向けた支援について など掲載 県議会レポート特別号を発刊しました。 詳しくは石川ひろのりホームページ 内 県議会レポートをクリックして下 … Read More
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第18弾)について
≪新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第18弾)について≫ 県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県の要請に応じて、夜間営業時間の短縮(以下「時短営業」といい … Read More
第 54 回 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部が開催され、「 まん延防止等重点措置の延長に係る今後の県の対応について」発表がありました。
本日、夕方、第 54 回 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部が開催され、「 まん延防止等重点措置の延長に係る今後の県の対応について」発表がありました。 まん延防止等重点措置の区域と期間 【対象区域】県内全市町村 【 … Read More
3月8日(火)テレビ神奈川(tvk)にて放映予定「かながわの未来を考える」代表質問で質疑。タウンニュース麻生区版に寄稿!
3月4日(金)、本日発行の「タウンニュース麻生区版」に議会報告関係記事 民権クラブ県政報告Vol.38 3月8日(火)テレビ神奈川(tvk)にて放映予定「かながわの未来を考える」代表質問で質疑を寄稿しました。ぜひご一読い … Read More