「近距離移住の候補地として神奈川県への注目が集まっている」県西地域活性化プロジェクトについて

2022年3月15日By 石川ひろのり2021年度 予算委員会会議録

石川(裕)委員 早速質問に入らせていただきます。新型コロナ対応の長期化や生活様式の変化で、近距離移住の候補地として神奈川県への注目が集まっており、昨年、実際に転入超過となっている市町があるという中で、本日は、県西地域活性 … Read More

柿生駅にて駅頭(街頭)活動!

2022年3月15日By 石川ひろのり活動報告

3月15日(火)朝方の小雨もやみ肌寒い朝となった今日は、柿生駅北口での駅頭(街頭)活動からスタート!南口では、地元選出 笠ひろふみ衆議院議員がご挨拶されていました。本日も活動中、地域活動・行事でご一緒させて頂いた方やフェ … Read More

孤立・孤独対策の生活困窮者対策推進本部の設置について

2022年3月10日By 石川ひろのり2021年度 社会問題対策特別委員会会議録

石川(裕)委員  私のほうからは、孤立・孤独対策の生活困窮者対策推進本部の設置について、まず伺ってまいります。まず、先行会派でのちょっと質疑の中での答弁を一度確認をさせていただきたい。ヤングケアラーのところで、学校、教育 … Read More

生活者困窮対策推進本部の設置、連携について 社会問題対策特別委員会にて質疑。

2022年3月10日By 石川ひろのり活動報告

3月10日(木)午前中から社会問題対策特別委員会が開催され、 午後、所属する会派を代表して 〇生活困窮者対策推進本部の設置、連携について 〇デジタル戦略の推進について の質問を行いました。先日の代表質問でコロナ禍における … Read More

栗平駅にて駅頭(街頭)活動!

2022年3月9日By 石川ひろのり活動報告

3月9日(水)朝焼けがきれいな暖かい朝となった今日は、栗平駅南口での駅頭活動からスタート!今朝も、地元選出 笠ひろふみ衆議院議員と一緒に活動をさせて頂きました。県議会レポートを最新版をお配りしながらご挨拶をさせて頂きまし … Read More

まん延防止等重点措置が延長に伴う学校の行事、受験、進学、就職等について

2022年3月8日By 石川ひろのり2021年度 文教常任委員会会議録

石川(裕)委員 次に、まん延防止等重点措置が延長になった中で、学校の行事、受験、進学、就職等について少し伺ってまいりたいと思います。まず、学校行事のほうですけれども、先日、卒業式が行われ、残念ながら保護者の方皆さんが参加 … Read More