6月1日(日)午後、川崎市内で開催された「第78回 川崎市視覚障害者福祉協会定期総会」に出席させていただきました。同じ川崎市内でも、南部と北部では地域課題の内容も異なってきますが、それぞれの実情に寄り添いながら誰もが安心 … Read More
活動報告
Activity
あさお芸術作品展〜麻生区在住の高齢者の方々による素敵な作品展〜 に伺いました!
5月31日(土)午後、麻生市民館で開催されている「あさお芸術作品展〜麻生区在住の高齢者の方々による素敵な作品展〜」に伺いました。今回が初開催とのことでしたが、紙で作られた「兜や鎧」「ミニ盆栽」「絵手紙」などが絵画とともに … Read More
今年度 総務政策常任委員会への所属が決定しました!
5月26日(月)午後、本会議が開かれ、今年度は議長指名により、県の将来像を描く「かながわグランドデザイン」や県全体の政策、市町村との連携、予算・税金の使い道、基地問題など、県政の土台を支える幅広いテーマを扱う「総務政策常 … Read More
新百合ヶ丘駅にて駅頭(街頭)活動!
5月26日(月)風が強く雲の多い朝となった今日は、新百合ヶ丘駅北口での駅頭(街頭)活動からスタート!今朝は、地元選出の笠ひろふみ衆議院議員と一緒にご挨拶をさせていただきました。活動中には、地域行事でご一緒させていただいた … Read More
毎年恒例の「田植え体験」に伺いました!
5月25日(日)午後、毎年恒例の「田植え体験」に伺いました。今年は午前・午後をあわせて130人以上の方が参加されたとのことです。お伺いした際には午前の部が終了し、一つ目の田んぼの田植えも終えられていましたが、午後からは子 … Read More
多摩自然写真の会 第34回写真展『多摩丘陵の四季』に伺いました!
5月24日(土)午後、麻生市民館で開催されている多摩自然写真の会「第34回写真展『多摩丘陵の四季』」に伺いました。地域活動でご一緒させていただいた方が出展されており、会場では丁寧なご説明もいただきました。今後ともよろしく … Read More
はるひ野小中学校スポーツフェスティバルに伺いました!
5月23日(金)朝、はるひ野小中学校スポーツフェスティバルに伺いました。はるひ野小中学校は、同じ敷地・同じ校舎内に小学校と中学校が併設された「小中連携校」となっています。その特性を活かし、小学1年生から中学3年生までの児 … Read More
第75回川崎市民生委員児童委員大会 に出席しました!
5月21日(水)午後、川崎市内で開催された「第75回川崎市民生委員児童委員大会」に出席。式典の中で勤続30年6名、25年1名、20年3名、15年78名、10年10名の功労者表彰も行われました。大会宣言にもありましたが、超 … Read More
新百合ヶ丘駅にて駅頭(街頭)活動!
5月21日(水)朝から青空が広がり昨日に続き夏のような暑い一日となった今日は、新百合ヶ丘駅南口での駅頭(街頭)活動からスタート!活動中には週末の行事でご一緒した方やいつも新百合ヶ丘駅でお声掛けをいただく方、高騰が続くお米 … Read More
5つの手法展 に伺いました!
5月19日(月)日中、ご支援をいただいている方のご案内で、横浜市内で開催されている「5つの手法展」に伺いました。今年は「花」や「波」といった素敵な「書」・リトグラフ・シルクスクリーンなど、ご案内のとおり5つの手法を用いた … Read More