9月28日(月)農業系3学科からなる「神奈川県立中央農業高校」の視察させていただきました。8月に北海道立岩見沢農業高校の視察を行いましたが、神奈川県内農業高校の現状を伺いたくお邪魔させていただきました。神奈川県内では4つ … Read More
活動報告
Activity
県議会レポート特別号発刊!
県議会レポート特別号を27日新聞折込に入れさせていただきました。 また、駅・街頭等でご挨拶のさい、お配りさせて頂いています。 ぜひ、ご一読ください。
「リレー・フォー・ライフ(命のリレー)・ジャパン2015新横浜」に参加
9月22日(火)午後、日産フィールド小机で行われた「リレー・フォー・ライフ(命のリレー)・ジャパン2015新横浜」に参加しました。このイベントは、がん患者、家族、サポーターが夜をとして会場を歩き、がん征圧への願いを込めて … Read More
神奈川県内の河川に関する「浸水想定区域図」について
今般、台風18号等による大雨で北関東・東北地方で甚大な浸水被害が発生したことを受け、神奈川県では、大雨時における迅速な避難に資するため、大雨による氾濫が想定される108の河川を対象とした、浸水範囲と浸水深を示した「浸水想 … Read More
『百合ヶ丘駅』にて駅頭活動
9月15日(火)、今朝は「百合ヶ丘駅」にて駅頭活動からスタート。今朝は、マイクを持ってのお話をさせていただきました。主に第3回定例会が始まったこと、「文教常任委員会」「教育・社会問題特別委員会」で取り上げた質問の内容に … Read More
麻生区内「土砂災害警戒区域」を確認
9月9日(水)夕方、土砂災害避難警報が発令された今日、お昼から夕方にかけて、川崎市が指定している麻生区内の土砂災害警戒区域を確認して回りました。 http://www.city.kawasaki.jp/…/conte…/ … Read More
第3回定例会がスタートしました!
本日9月8日から、平成27年第3回定例会がスタートしました。今議会は、12月22日までに106日間となります。議会開催中、常任、特別委員会の他、予算委員会、決算委員会が開催される予定です。今議会も、「文教常任委員会」「教 … Read More
文教常任委員会 県内調査報告
9月3日(木)「文教常任委員会」にて県内調査。朝、県庁を出発し、午前中は「神奈川県立湘南台高校」にてシチズンシップ教育の取り組みについて視察。午後は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の事前キャンプを誘致するため「 … Read More
文教常任委員会県外調査報告 『札幌市立札幌開成中等教育学校』
8月26日(水)午前、「札幌市立札幌開成中等教育学校」の視察を行いました。この札幌開成中等教育学校は、従来の札幌開成高校を中等教育学校に再編し、本年4月新たにスタートした新しい学校です。 この学校は「スーパーサイエンスハ … Read More
文教常任委員会県外調査報告 『北海道岩見沢農業高等学校』
8月25日(火)午後、仙台から移動し、農業系7学科からなる「岩見沢農業高校」の視察を行いました。この岩見沢農業高校は北海道の専門高校としては初めて「スーパーサイエンスハイスクール」の指定を受け、農業科学技術の人材育成に取 … Read More