9月3日(水)午後は、総務政策常任委員会県内調査にて湘南ヘルスイノベーションパークにおいて、村岡・深沢地区におけるヘルスイノベーションの取組みや横浜国立大学の取組みについて伺いました。横浜国立大学からは、転倒リスク評価法 … Read More
活動報告
Activity
総務政策常任委員会県内調査 川崎ライフイノベーションセンターを視察。
9月3日(水)総務政策常任委員会県内調査において、午前中、川崎市内にあるライフイノベーションセンターにて、KISTECの取組みである「毛髪再生医療の3つの手法」、理研ジェネシスによる「がんゲノムプロファイリング用パネル検 … Read More
川崎市長・当局担当者との意見交換会に出席!
9月1日(月)夕方、川崎市選出の議員で構成される「多摩川会」にて、川崎市役所での川崎市長・当局担当者との意見交換会に出席しました。福田市長をはじめ、当局の皆さまから神奈川県への予算要望等について説明を伺い、質疑応答を交え … Read More
新百合ヶ丘駅にて駅頭(街頭)活動!
9月1日(月)残暑厳しい一日となった今日は、新百合ヶ丘駅での駅頭(街頭)活動からスタート!今朝は、地元選出の笠ひろふみ衆議院議員と一緒にご挨拶させていただきました。活動中には、お祭りでお会いした方や普段は別の駅でお会いす … Read More
香林寺五重塔盆踊り に伺いました!
8月31日(日)夕方、「香林寺五重塔盆踊り」に伺いました。ライトアップされた五重塔を囲んでの盆踊りは、日本三大盆踊りの一つ「郡上踊り」を中心に子どもたちの盆踊りもありました。会場でもお声掛けいただきありがとうございました … Read More
第168回あさお芸術のまちコンサートユニヴァーサル に伺いました!
8月31日(日)日中、お誘いをいただき新百合トウェンティーワンで開催された「第168回あさお芸術のまちコンサートユニヴァーサル」に伺いました。ホール入口では、あさおパラアート展やミニコンサートも開かれ、多くの方で賑わって … Read More
アトリエさんぼく作品展 に伺いました!
8月30日(土)日中、麻生市民館で開催されている「アトリエさんぼく作品展」に伺いました。2年に一度の作品展とのことで、まもなく50年目を迎えられるそうです。「アトリエさんぼく」に通う児童の皆さんの作品が展示されており、小 … Read More
議会運営委員会県外視察2日目 京都府議会にてヒアリング。
8月26日(火)議会運営委員会県外視察2日目の今日は、京都府議会にてヒアリングを行いました。議会における手続き(議会と住民との手続き等)のオンライン化の導入状況や、会議規則・その他規程(申合せ等を含む)の整備状況、そして … Read More
議会運営委員会県外視察 広島県議会 にてヒアリング。
8月25日(月)議会運営委員会の県外視察で広島県議会にてヒアリングを行いました。代表質問や一般質問、常任委員会・特別委員会の運営状況など幅広くお話を伺いました。また、議会改革の取組みとして、議員研修の在り方の見直しや本会 … Read More
麻生区女子バレーボール大会 開会式に出席!
8月24日(日)朝、麻生スポーツセンターで開催された「麻生区女子バレーボール大会」開会式に出席しました。センター体育館のエアコンを吹き飛ばすほどの熱気で、今年は区内各地域から15チームが参加。選手宣誓も笑顔にあふれ、アッ … Read More