
5月23日(金)朝、はるひ野小中学校スポーツフェスティバルに伺いました。はるひ野小中学校は、同じ敷地・同じ校舎内に小学校と中学校が併設された「小中連携校」となっています。その特性を活かし、小学1年生から中学3年生までの児童・生徒が一緒にスポーツフェスティバル(運動会・体育祭)を楽しむ様子を毎年楽しみにしています。開会式では、小学6年生による素晴らしい開会の言葉の後、準備運動、小学4年生の演技、小学2年生と中学2年生による交流競技を見学させていただきました。準備運動はラジオ体操ではなく、まるでダンスのような元気な動きで始まり、交流競技では中学2年生が小学2年生をリードする姿がとても頼もしく見えました。会場では、先生方や地域の方々とも情報交換をさせていただきました。ありがとうございました。